南極×青春×女子高生をテーマにしたアニメ『宇宙よりも遠い場所』。
評価が高いアニメだからチェックしてみたいけど、
- どの動画配信サービスで観れるか分からない……
- 動画サービスを契約するほど本当に面白いのかな?
- 無料で観る方法はないのかな…?
と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
忙しい方のために結論を先にお伝えすると、『宇宙よりも遠い場所』を見るなら『dアニメストア』がおすすめです!
- 月額440円(税込)とコンビニ弁当以下の価格
- アニメ配信数が配信サービスで最多
- ダウンロードにも対応
など、コスパ良く楽しむことができますし、『宇宙よりも遠い場所』を見終わってからも他の作品を楽しみやすくなっています。
今回はそんな『宇宙よりも遠い場所』の動画を配信しているサービスについて、観ようか悩んでいる方向けに『宇宙よりも遠い場所』の見どころ情報をご紹介していきます!
宇宙よりも遠い場所を配信しているサービス
まずは『宇宙よりも遠い場所』は、どの動画配信サービスで観ることができるのかを一覧表でご紹介していきます。
自分の利用している配信サービスで視聴可能か確認したい、どの配信サービスで観ようか悩んでいるという方はぜひ参考にしてみてください。
見放題サービス名 | 放映状況 |
---|---|
dアニメストア | 〇見放題 |
アニメ放題 | 〇見放題 |
U-NEXT | 〇見放題 |
Prime Video | 〇見放題 |
バンダイチャンネル | △レンタル |
hulu | 〇見放題 |
Netflix | ×配信なし |
FODプレミアム | 〇見放題 |
ビデオマーケット | △レンタル |
あにてれ | ×配信なし |
ビデオパス | △レンタル |
dTV | ×配信なし |
※2019年11月時点
もっともコスパが良いのは「dアニメストア」
新しく配信サービスに入会しようと考えている方には、『dアニメストア』がおすすめです。
これだけの機能が揃っていて月額440円(税込)は、アニメ特化の動画配信サービスの中では頭ひとつ抜けていると言えます。
宇宙よりも遠い場所を観たいと考えている方にはもちろんのこと、他の作品も楽しみたいと考えている方までコスパ良く楽しめますよ。
また他の配信サービスでは配信されていないような、珍しい作品まで見放題で楽しむことができるのも嬉しいですね。
アニメ好きにとっては、文句なしでおすすめできるサービスです。
ドコモが提供しているサービスですが、『dアカウント』を取得すればドコモ以外のキャリアの方でも利用することができます。
ただし、その場合は支払方法がクレジットカード払いのみとなりますので、ご利用の際にはご注意ください。
アニメ見放題サービスのおすすめ比較!定額料金が安く、作品数の多い動画配信サイトを紹介
宇宙よりも遠い場所を無料で観る方法
宇宙よりも遠い場所をとにかく無料で観てみたい…という方には、dアニメストアの『初回無料おためし』がおすすめです!
現在は初回31日間無料キャンペーン中なので、全13話の宇宙よりも遠い場所を観るだけであれば31日間のキャンペーン期間中に全話視聴可能です。
- 毎日のちょっとしたスキマ時間に1話ずつ観れば2週間程度
- 休日に3話ずつ観れば4日間程度
なので、無料期間中でも余裕で最終話まで視聴できます。
ダウンロード機能があるので、通勤や通学の時間に少しずつ見ていくのも良いですね。
『宇宙よりも遠い場所』を見終わったあとも、31日間は豊富なアニメ作品が無料で見放題ですよ。
ここまでは『宇宙よりも遠い場所』を、お得に視聴する方法を紹介してきました。
次の章からは、『宇宙よりも遠い場所』自体についてご紹介していきます。
高評価のアニメということしか知らない、無料で観れるなら観てみようかな…と興味が出てきたという方はぜひ参考にしてみてください!
宇宙よりも遠い場所のあらすじ
高校生になったら何かを始めたいと思いながらも、なかなか一歩を踏み出せないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリ。
このままではいけない!と思ったマリは家族に内緒で学校をサボり、東京まで行って当てのない旅に出ようと決心したのですが…直前まで来て怖くなってしまい、またしても踏みとどまってしまいました。
そんな自分に嫌気が差していた時、マリは南極を目指す少女・小淵沢報瀬と出会います。
「高校生が南極に行けるわけがない」と友人・先生に言われ続けても、絶対に諦めようとはせずに努力を続ける報瀬の強い夢に心動かされたマリは、報瀬と共に南極を目指すことを誓うのでしたが…。
エピソード一覧
話数 | サブタイトル |
---|---|
第1話 | 青春しゃくまんえん |
第2話 | 歌舞伎町フリーマントル |
第3話 | フォローバックが止まらない |
第4話 | 四匹のイモムシ |
第5話 | Dear my friend |
第6話 | ようこそドリアンショーへ |
第7話 | 宇宙を見る船 |
第8話 | 吠えて、狂って、絶叫して |
第9話 | 南極恋物語(ブリザード編) |
第10話 | パーシャル友情 |
第11話 | ドラム缶でぶっ飛ばせ! |
第12話 | 宇宙よりも遠い場所 |
第13話 | きっとまた旅に出る |
宇宙よりも遠い場所を見た人の感想・口コミ
ここからは『宇宙よりも遠い場所』を見た人の感想や口コミを紹介していきます。
筆者が調べたところ、
などの意見が多かったです。
それぞれ、いくつかピックアップして紹介していきますね。
感想1:とにかく泣ける!
トレンドにのってる一挙放送気のなって見に行ったらよりもいだった
この作品めちゃくちゃ泣けるしめちゃくちゃ青春してたから今でも友だちにすすめてる作品のひとつですね pic.twitter.com/mQ9mXDuTqB— そのすみ (@anima_gochi) December 14, 2019
よりもい、全話泣けるから見るの死ぬほど疲れる
名作すぎる— ぴえ子 (@51w_) December 16, 2019
何度観たって、何度も胸が熱くなって、何度も泣ける。
そういう作品です。
連れて来てくれてありがとう🇦🇶#よりもい— Hisam (@Hisam4649) December 14, 2019
感動アニメとして人気があるだけあって、「とにかく泣ける」「何回見ても泣ける」という意見が多く見受けられました。
また「泣きすぎて疲れる」とツイートしている方もいましたね(笑)
本当にとても感動できる素晴らしいアニメなので、思い切り泣きたい方には迷いなくおすすめできます!
感想2:まっすぐ青春しているのが良い
1話から最終話までテンポも演出も音楽も良くて面白かった!メインキャラ4人とも良いキャラしてて周りの大人たちもかっこよくて。真っ直ぐ青春してる姿がやたら泣ける…控えめに言って最高だった…#宇宙よりも遠い場所 #よりもい
— はる (@gin_1010177) December 17, 2019
#よりもい は女子高生が勇気を出して日常から一歩踏み出し、非日常の中でとびっきりの青春を送る物語。その非日常の舞台が南極観測隊なわけだけど、本当にうまいこと描く&活かしてるなぁと。現役観測隊員が言うんだから間違いないですw
— テンキノススメ (@tenkinosusume) December 14, 2019
メインキャラクター4人が、まっすぐに青春していることに魅力を感じている方も多くいました。
4人がそれぞれの想いを抱えて、時には衝突しながらも南極を目指していく姿は「まさに青春!」という感じでしたね。
また現役の観測隊員の方(!)もおすすめしているあたり、かなりガチなアニメということが伝わります。
感想3:そっと背中を押してもらえる気持ちになる
あとはそうね、何か人生に悩んでる人はよりもいを一回見てほしいなと思う
そっと背中を押してくれるものを持っているように感じる— きよぬ🍟🍒🧸🍓🍊 (@kiyo329karen905) December 15, 2019
いい大人がまた青春しよう!一歩踏み出そうって気持ちになり、ポンっと背中を押してくれる作品です。自分も澱んでいた水が溢れ出して、一番好きだった「絵を描く」事をもう一度始めるキッカケになりました。よりもいに出会えてよかった。#よりもい
— てりー🇦🇶運命だって思ったね私は! (@terry_lydiment) December 14, 2019
人生に悩みがある人、やりたい事があるけど一歩踏み出せずにいる人…。
そんな人にとって、背中をそっと押してくれるようなアニメだったという感想も多くありました。
何かにチャレンジしてみたいけど動けていない人は、ぜひ見ていただきたいですね。
宇宙よりも遠い場所の見どころ
次に宇宙よりも遠い場所を実際に視聴した、筆者目線からの見どころをご紹介していきます。
個人的には南極という壮大なテーマからの現実感のある美しい絵柄、共感しやすい主人公像、サウンドトラックを買いたくなるような美しい歌がイチオシポイントです!
見どころ1:南極×現実の美しい絵柄
「高校生が南極へ行く」という少し現実離れしたテーマの中に、現実離れしていない生活感が絶妙に合わさっていました。
- 南極という自然の広大さと神秘さのある風景
- 生活感漂う現実の風景
という正反対のジャンルをバランス良く詰め込んだ絵柄が、今作のテーマによく合っていて非常に良かったです。
ストーリー的にも遠くの世界の出来事過ぎず、適度に身近さを感じられます。
ジブリ好きにもおすすめ
『宇宙よりも遠い場所』は、神秘さと身近さの丁度良いバランス感、空気感や雰囲気が『ジブリ映画』に近いですね。
『猫の恩返し』や『カントリーロード』と、よく似ていたのではないかなと思います。
なのでジブリ映画がお好きな方、特にカントリーロード系の作品がお好きという方にはぜひともチェックしてみていただきたいアニメです!
見どころ2:共感しやすい主人公
主人公「玉木マリ」は、ごく普通の女子高生です。
「青春に憧れるけど、なかなか踏み出せない…」という、誰でも1度は考えたことのある悩みを持っていて、個人的にかなり共感できる主人公でした。
誰でも1度は考えた事があるようなことに悩まされていることで感情移入しやすいですし、悩みながらもそこから1歩踏み出したことで今度は応援したくなるような、テーマに反して身近さのある主人公になっています。
夢を追いかけられなかった人は共感できる
壮大なテーマのアニメでありながら、主人公自身は等身大そのもの。
悩んだり憧れたり、勇気を振り絞る姿には自分と重ね合わせて共感できるものがありました。
- 夢に向かってなかなか踏み出す勇気が持てなかったという経験がある方
- 夢がないと悩んだことがある方
であれば、特に共感できるものがあるのではないかなと思います。
男性でも共感しやすいキャラクター
主人公が女子高生ということで、「男性だと共感できないのではないか」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし本作のキャラクター達は「ザ・女子高生!」というような、キャピキャピした女性全開ではありません。
そのため男性でも共感しやすいアニメになっていますよ。
「夢を持てなかった」「夢が叶わなかった」こんな言葉に引っかかる人であれば、性別を問わずにおすすめできる作品です。
見どころ3:可愛さと美しさのあるエンディング曲
今作は絵柄・キャラクターも魅力的だったのですが、個人的に一番気に入っているおすすめポイントは歌です!
特におすすめしたいのはエンディング曲『ここから、ここから』。
可愛い女の子たちによる高めな声で歌われるアップテンポな歌ですが、その中にも大人っぽい静けさや幻想的な美しさを感じる名曲です。
少女たちが、これから壮大な夢を追いかけるというストーリーにピッタリと合っていましたね。
歌のイメージは主人公っぽさもあるのですが、どちらかというと南極へ向かう女子高生の一人「報瀬」に合っているように感じました。
- 笑った時の幼い顔立ちの中に一本の芯を通したような大人っぽさ
- 意志の固さ
- 夢を追う姿の美しさ
があるように感じられて、報瀬というキャラクターによく合う歌だったなと思います。
挿入歌としての演出もすばらしい
1話では電車に乗っているシーンから、エンディング曲『ここから、ここから』が流れ出します。
出発するシーンともよく合っていましたし、1話の最後にしっかりと盛り上げながらこれからの期待感を高めてくれるような歌が最高でした!
アニメのサントラをよく購入するというくらいアニメ内の曲がお好きな方には、ぜひともチェックしてみていただきたいです。
見どころ4:ゆるキャン△とは違う魅力がある
『宇宙よりも遠い場所』の設定を見ていると、
- 女子高生たちのストーリー
- 日常から少し外れたテーマ
- 自分の夢や趣味に真っすぐな友人とそれに憧れる主人公
という関係性は『ゆるキャン△』にも少し似ています。
しかし実際に作品を見てみると、かなりイメージが変わりました。
夢や趣味のスケールが大きい
『ゆるキャン△』はキャンプをテーマにしているアニメで、「自分もマネしてみたい!」と思えるような身近さがありました。
それに対して『宇宙よりも遠い場所』は、「南極に行きたい!」というとてもマネしようとは思えない、巨大なスケールの夢がテーマです。
これだけを聞くと『宇宙よりも遠い場所』はあまり共感できなさそうに感じるかも知れませんが、個人的には今作のほうが共感しやすかったです。
夢を追うキャラクターに共感しやすい
「南極に行く」という夢のスケールこそ大きくなっているものの、舞台は現実的な世界。
また夢に憧れる主人公や、夢を追い続ける報瀬の心情が細かく描かれているので、内面的な部分が非常に共感しやすかったですね。
今作はどちらかと言えば、「夢自体に共感する」というよりも、
- 夢を追うキャラクターたちの心情に共感したい方
- 同じ悩みを持ったことがある方
におすすめしたいアニメになっています。
次に宇宙よりも遠い場所の声優・制作スタッフをご紹介していきます。
アニメに詳しい方であればあの人か!となるような有名な方も多いアニメになっているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
宇宙よりも遠い場所のキャスト・声優
玉木マリ…水瀬いのり
小淵沢報瀬…花澤香菜
三宅日向…井口裕香
白石結月…早見沙織
藤堂吟…能登麻美子
前川かなえ…日笠陽子
宇宙よりも遠い場所の製作スタッフ
原作…よりもい
監督…いしづかあつこ
シリーズ構成・脚本…花田十輝
アニメーション制作…MADHOUSE
宇宙よりも遠い場所の次に観るべき感動アニメ
『宇宙よりも遠い場所』を観終わった後に、「ぜひこちらも観てみて頂きたい!」というアニメを3作品ご紹介していきます。
『宇宙よりも遠い場所』のような夢を追う少女・女性メインのストーリーで、泣けるような感動アニメ、かつdアニメストアで視聴可能な作品だけを厳選してみたので、少しでも興味のある方はぜひともチェックしてみてください!
がっこうぐらし!
何の変哲もない学校生活を楽しむゆきを中心に、4人の女子高生たちが『学園生活部』としてゾンビが蠢く荒廃した学校で何とか平凡な日常を送っていこうとする作品。
今作は荒廃した学校と楽しそうに部活動として生活をする少女たちの陰陽のバランスが美しく、その美しいバランスゆえに生み出されてしまった悲しい歪みが心に突き刺さるような…切なく美しく泣ける作品でした。
歪んだ世界で平凡を求める少女たちに泣ける作品をお求めの方におすすめです!
アニメ『がっこうぐらし!』の配信サービス&見どころ紹介!ホラーな世界で楽しい日常を…
電脳コイル
どこでもネットに接続できる便利アイテム『電脳メガネ』を操る個性豊かな子供たちが、電脳世界で次々に起こる不思議な出来事を体験・解決していく作品。
今作はキャラクターの魅力、ストーリーの面白さ、コメディとミステリーのバランス、感動と笑いのバランスのどれもがとても素晴らしく、どんな方にでもおすすめしたくなるような個人的イチオシアニメになっています。
感動アニメをお求めの方には、とにもかくにもチェックしてみていただきたいです!
ワンピース
海賊王を目指す少年とその一味を描いた言わずと知れた名作アニメ。
主人公は少年なのですが、感動作としておすすめしたいのはワンピース内での『イーストブルー編』31話から始まる少女・ナミというキャラクターを主役としたストーリーです。
夢を追い、絶望し、それでも諦めずに努力を続けるナミと、そんな彼女を育て上げた母・ベルメールの話は涙なしでは観れない感動の名作になっています。
今作は夢を貫いたが故の悲劇に泣きたい方、夢を貫くカッコ良い女性がお好きな方におすすめしたい作品です。
まとめ
アニメ『宇宙よりも遠い場所』を無料で観れる配信サービス『dアニメストア』についてと、宇宙よりも遠い場所について、最後には合わせてチェックしてみて頂きたい感動アニメ3作品についてもご紹介しました。
この記事が宇宙よりも遠い場所、他3作品を観るきっかけになれば幸いです。